海の散歩で見つけたもの【山田のアカモク日記】
先日友人がジェットスキーを買ったというので、海の散歩をさせてもらいました。 想像よりも早いスピードが出ることに驚きました。 60キロは軽く出ます。 漁師さんの漁船に乗せてもらうことはよくあるのですが、船体が小さいので体感 […]
海の散歩で見つけたもの【山田のアカモク日記】 続きを読む »
先日友人がジェットスキーを買ったというので、海の散歩をさせてもらいました。 想像よりも早いスピードが出ることに驚きました。 60キロは軽く出ます。 漁師さんの漁船に乗せてもらうことはよくあるのですが、船体が小さいので体感 […]
海の散歩で見つけたもの【山田のアカモク日記】 続きを読む »
モクモクとした白い雲が青い空に映える。 夏らしい天気の下、アカモク漁師・中川さんとアカモクの様子を見に行きました。 春先にアカモクのタネを蒔いた海の様子を3ヶ月ぶりに観察したのです。 場所は、深川湾。 仙崎湾の隣で、対岸
こんな話知ってますか? 株式会社EVAH 代表の山田です。 皆さんはこのお話ご存知ですか? 宮崎県串間市の石波海岸から200メートルほど離れたところに、「 幸島 (こうじま)」と呼ばれる小さな島がある。
100匹目の猿って話,知ってますか? アカモク漁視察でうかがった三重県にて思った事 続きを読む »
想いを カタチ にする為には ことを興すタイミングだと感じたからです 漁師町に住んでいて、漁獲量の減少や人口減などで地域が衰退していくのを肌で感じていました。 この
アカモクにかける想い。~新しい仕組みを創造し 人々の幸せに貢献する為に何をすべきか~ 代表 山田 晋太 続きを読む »