2018/04/05
【アカモクレシピ】アカモクの天ぷら
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!
Fujishimaです。
今回はアカモクで「天ぷら」を作ってみました。
目次 Contents
アカモクの天ぷら
- アカモク 4袋
- 薄力粉 50g
- 塩 小さじ1/2
- 水 1/2カップ(100ml)
- 揚げ油 適量
材料は以上です。
作り方
- アカモクは袋のまま、冷凍庫で平べったく平らに凍らす。
☆凍らせることで、後の作業がやりやすくなります♪ 通販の場合は、凍った状態で届きますので、その状態で使います。 - 薄力粉・塩・水を混ぜ合わせて天ぷら衣を作る。
☆少し粉っぽさが残るくらいで大丈夫です♪ - アカモクを袋に入っている状態で、パキパキと適当な大きさに割る。
☆こうするために凍らせました♪ これならねばねばのアカモクも、簡単にかたまりにできますよね♪ - ③のアカモクに②の衣を絡ませて、中温の油で揚げる。
☆アカモクは水分を多く含んでいるので、高温だと油が跳ねて危ないし、低温だと衣が固まらずフニャフニャの仕上がりになります。 手早く安全に揚げるには、中温がベストでした! - 揚がったらバットに取り、油をきって完成。お好みでお塩をかけて召し上がれ♪
アカモクは袋のまま、冷凍庫で平らに凍らせます。
薄力粉・塩・水を混ぜ合わせて、天ぷら衣を作ります。
アカモクを袋に入っている状態で、パキッパキッと適当な大きさに割ります。
③のアカモクに、
②の衣を絡ませて、
中温の油で揚げます。
完成です!
所要時間は15分ほど。※あらかじめ、アカモクは、冷凍庫で凍らせておいてくださいね。
熱量は1人分約156kcal 全量(4人分)で約625kcalです。
もずくの天ぷらって美味しいですよね♪
アカモクで作ったら…もずくよりも、めっちゃとろとろねばねばで美味しーい。
これはクセになりそうです(^^)
アカモクを凍らせて、油の温度に気をつけて、作ってみてください♪
アナタも是非、お試しあれ!
こちらの記事もオススメです。
この記事を書いている人 - WRITER -
関連記事 - Related Posts -
-
2017/03/22
-
『アカモク・豆腐・長芋のとろとろおじや』
-
2017/12/26
-
【アカモクレシピ】アカモクなめたけ
-
2016/11/15
-
グルテンフリーな一品です。アカモクポンデケージョ
-
2017/06/19
-
アカモクおからクッキー おからを使ってヘルシークッキー
最新記事 - New Posts -
-
2018/04/18
-
お客様の要望にお応えする新セットできました
-
2018/04/06
-
【アカモクレシピ】野菜のアカモクかき揚げ
-
2018/04/05
-
【アカモクレシピ】アカモクの天ぷら
-
2018/04/04
-
【アカモクレシピ】ほうれん草のキムチ風ピリ辛アカモク和え