2016年

○○を増殖予定です。。。有限な資源確保の為に、アカモク増殖計画進行中

収穫後のことも考えて   豊かな海を守る為、増殖計画を実施します。     海の環境についても考えれる企業になる為には   アカモクは1年生の海藻です。毎年2~4月頃(地域とその年 […]

○○を増殖予定です。。。有限な資源確保の為に、アカモク増殖計画進行中 続きを読む »

晴れ間大

果たして出航できるのか!?アカモクの生息状況は!?海底調査を実施しました。

アカモクの為の海底調査を実施しました。   悪天候の中…。   今回、海底調査を実施しました。   ご協力頂いたのは 漁師さん 山口県漁協 伊上支店さん 山口県漁協 掛淵支店さん

果たして出航できるのか!?アカモクの生息状況は!?海底調査を実施しました。 続きを読む »

卵焼き

粘りのおかげでもっちりと??シャキシャキが良いアクセント♪アカモク入り卵焼き

もちもちのシャキシャキな卵焼き   いつもの卵焼きにアカモクでアクセント   材料   アカモク 5~20g お好みの量を入れてください 卵 2個 お醤油 適量(いつもの量で) 砂糖  適量

粘りのおかげでもっちりと??シャキシャキが良いアクセント♪アカモク入り卵焼き 続きを読む »

アカモク寄り 大

雨ニモ負ケズ。風ニモ負ケズ。長門市にてアカモクの試験操業実施しました!

天気に恵まれず   2月に入りました。本来であれば1月末に試験操業をする予定でしたが、天候不順により、シケ(悪天候により海が荒れること)が続き、実施出来ずにいましたが、このたび何とか実施することができました。

雨ニモ負ケズ。風ニモ負ケズ。長門市にてアカモクの試験操業実施しました! 続きを読む »

会議開催

みんなマジです。熱の入った会議を開催中。長州アカモク協議会定例会議開催中

長州アカモク協議会を設立して   長州アカモク協議会が発足してまだ日は浅いですが、定期的に会議を実施しています。   この協議会の参加団体は 長門フードプロデュース さん 仙崎漁協婦人部 さん 青海島

みんなマジです。熱の入った会議を開催中。長州アカモク協議会定例会議開催中 続きを読む »